Creator
リベルタの
クリエイター/フリーランス
リベルタに所属のクリエイター/エンジニアはこちら
ご相談やお打ち合わせのご希望は、リベルタへお問い合わせください。
詳しい内容をお伺いさせていただいた上で、クライアント様のご希望に添った制作・開発チームで業務にあたらせていただきます。ご相談はもちろん無料です。
- 北海道 (5)
- 青森県 (2)
- 岩手県 (1)
- 宮城県 (2)
- 秋田県 (0)
- 山形県 (0)
- 福島県 (3)
- 茨城県 (1)
- 栃木県 (2)
- 群馬県 (2)
- 埼玉県 (13)
- 千葉県 (12)
- 東京都 (53)
- 神奈川県 (23)
- 新潟県 (0)
- 富山県 (0)
- 石川県 (0)
- 福井県 (1)
- 山梨県 (0)
- 長野県 (3)
- 岐阜県 (2)
- 静岡県 (3)
- 愛知県 (7)
- 三重県 (1)
- 滋賀県 (0)
- 京都府 (1)
- 大阪府 (21)
- 兵庫県 (5)
- 奈良県 (2)
- 和歌山県 (0)
- 鳥取県 (0)
- 島根県 (0)
- 岡山県 (0)
- 広島県 (3)
- 山口県 (2)
- 徳島県 (0)
- 香川県 (0)
- 愛媛県 (0)
- 高知県 (1)
- 福岡県 (13)
- 佐賀県 (2)
- 長崎県 (2)
- 熊本県 (2)
- 大分県 (1)
- 宮崎県 (0)
- 鹿児島県 (3)
- 沖縄県 (8)
- 海外 (1)
Webデザイナーの一覧
-
sawa
「任せてよかった」丁寧な対応×先回り提案で安心感のあるWebデザインを。 以下の4つの約束を大切にし、クライアント様のご負担を最小限にする進め方を心がけています。 1.「納期」に関する不安を無くす”スケジュールや進捗報告”の共有 – 制作スケジュールを事前に明示し、 随時「どこまで進んでいるか」をお伝えします。 2. 手間を最小限にする"質問と確認”を徹底 – 丁寧な事前確認や、YES/NOやA/B形式で選べる質問で、 余計なやりとりをする必要がなくなります。 3. デザインに理由を添えて、納得感のある丁寧なご提案 – 色や構成などの選定理由、想定ユーザー体験を併記し、 安心・納得してご判断いただけるようにします。 4. 納品の“その後”まで見据えたデータと指示書をお渡し – コーダーさまへの引き継ぎも円滑に行える形で納品します。 (貴社のフォーマットがあればそれに合わせてご対応も可能です。) 「任せてよかった」「またお願いしたい」 そう思っていただけるようなデザイン・サービスをお届けできるよう心を込めてお手伝いさせていただきます。 お読みいただき、誠にありがとうございました。
エリア
神奈川県
職種
- Webデザイナー / グラフィックデザイナー
スキル
- Figma / Canva / Wordpress / HTML/CSS
得意ジャンル
- 趣味・芸術 / 旅行・タウン情報 / 教育・語学 / 健康・生活
-
Qoo
自社開発のLMSやeラーニングコンテンツ制作に長く携わり、UIデザインからHTML・CSSによるコーディングまで幅広く担当してきました。軽快に動作するコードやエンジニアが扱いやすい構造を意識することで、開発効率の向上に貢献してきました。 近年はアクセシビリティへの対応にも力を入れ、デザイナーと協力しながら視認性や操作性を調整し、WCAGを意識した実装に注力しています。 自分の担当範囲だけでなく、今までの経験を活かしてプロジェクトの推進に貢献できればと考えております。
エリア
東京都
職種
- Webディレクター / Webコーダー / Webデザイナー
スキル
- Webシステムの画面設計 / UIデザイン / コーディング / アクセシビリティ / UCアドバイザー / HTML / CSS、Sass / JavaScript、jQuery / npm-script(開発環境) / WordPress(オリジナルテーマの構築) / Figma / XD / Photoshop / Illustrator
得意ジャンル
- パソコン・PC / 教育・語学
-
まちこ
Webサイトの制作に関わって20年ほどになります。 新規サイト制作やリニューアルはもちろん、 WordPressの保守や運用のお手伝いといった数時間〜の作業も行っています。 自社のデザイン部のように、気軽に頼んでいただける関係性を大事にしています。
エリア
兵庫県
職種
- Webディレクター / Webコーダー / Webデザイナー / グラフィックデザイナー / イラスト/マンガ
スキル
- Webサイトの制作 / UIデザイン / アプリデザイン / イラスト制作 / 印刷物の制作 / DX化のお手伝い / ロゴ、ブランディングデザイン / ディレクション / その他グラフィック作成
得意ジャンル
- パソコン・PC
-
ナオ
私は業界歴25年を超え、大企業から中小零細企業までの様々な案件に従事してきました。 ただ開発して終わりな開発者や顧客が大多数の中、私は「いかに顧客企業が行動して結果を出すか」にこだわっています。 結果が全てのため、私は遠慮なく顧客に提案し、理由付きで駄目なことは駄目と伝えます。 常に最新の考えや開発手法を導入し、結果を出したい顧客に伴奏します。
エリア
愛知県
職種
- Webディレクター / Webコーダー / Webデザイナー / Webアプリ開発エンジニア / システム開発エンジニア
スキル
- ウェブサイト/ウェブシステム/ウェブサービス/ウェブシステムの各構築にかかる全工程の対応 / 企画支援、事業調査、要件調査、要件定義、設計、実装、運用支援、顧客教育 / HTML、CSS、JavaSctipt/TypeScript、Vue.js/Nuxt.js、React/Nextt.js、PHP、WordPress、Laravel、
得意ジャンル
- ビジネス・経済・金融 / 趣味・芸術 / パソコン・PC / 教育・語学
-
とむそーや
Web制作のディレクションと進行管理を担当している田中智之と申します。 現在、10社と業務提携し、制作から保守までを一貫対応するチームを運営しております。 「必要なときに、安心して任せられるチーム」として、 急なご相談にも柔軟に対応しております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◼️「信頼できる外注先を探している」方へ お時間がない方は、 以下の実績とプロフィールだけでもご覧いただければ、 私たちの対応イメージを掴んでいただけるかと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ご興味がありましたら、 実績やプロフィールをこちらにまとめておりますので、ぜひ一度ご覧ください。 ┏━━━━━━━━━━━━━┓ 実績・プロフィールはこちら https://x.gd/M2A9q ┗━━━━━━━━━━━━━┛ ⸻ もし、「ちょっと相談だけでも…」 「今は案件がないけど、少しだけ話をしてみたい」 そんな段階でも、遠慮なくご相談ください! ご興味をお持ちいただけましたら、このメールにご返信いただけますと幸いです。 ⸻ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ ただの外注先ではなく、事業のパートナーとして在りたい □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 昨年4月に独立してから、 「ただ作る」ではなく「どうすれば相手が楽になるか」にこだわり、 Webディレクターとしての責任を持ってお仕事をしてきました。 その中で特に大切にしている4つのポイントをご紹介します。 ⸻ 1. 窓口一貫対応の徹底 制作〜納品〜保守まで、全ての窓口をディレクターが責任を持って対応します。 余計なコミュニケーションコストは発生させません。 2. 柔軟な対応力 急な修正・追加要望にも迅速に対応できる体制を整えております。 3. 制作物の品質へのこだわり コーダー・デザイナーとディレクターによる2段階の品質チェックを徹底。 「修正の手間が少ない制作フロー」で進めています。 4. 課題解決型の提案力 貴社の強みを活かす導線設計や、業務効率の仕組み化など “つくるだけではない価値”をご提案いたします。 ⸻ これまで、ある会社様では… • サイト制作だけでなく保守も対応 • クライアントとのヒアリングに同行 • 社内ディレクター育成のお手伝い など、制作の枠を超えた関わり方もさせていただいております。 また、事業承継のご相談をきっかけに信頼関係が深まり、 プライベートでもゴルフをご一緒するなど、仕事を越えた関係になることも増えてきました。 ⸻ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 最後に □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 「やると決めたことは、必ずやり抜く」 私はこの姿勢を徹底し、クライアント様と長く信頼関係を築いてきました。 任せてよかった」と思っていただけるよう、丁寧に向き合ってまいります。 まずは雑談のような軽いご相談でも構いません。お気軽にご連絡いただけると嬉しいです。
エリア
栃木県
職種
- Webディレクター / Webコーダー / Webデザイナー
スキル
- ・Webディレクション / ・チラシ、名刺、ロゴ、スライド、webデザイン / ・Wordpressオリジナルテーマからのコーディング / ・StudioでのHP制作
得意ジャンル
- ビジネス・経済・金融 / 趣味・芸術 / パソコン・PC / メンズファッション
-
つき
Webコーダー、WebディレクターとしてWebサイトやLPの制作に携わっています。 制作チームを作り、自分自身は主にディレクター・進行管理としてフロントに立ち、信頼できるチームメンバーのデザイナーやコーダーに制作を任せることで、円滑なコミュニケーションと高い品質をお約束できる環境を整えています。 お相手にとことん寄り添い、お仕事を通じて関わる方やその周りの方々全員の幸福度が上がるような丁寧な対応を心がけております。 以前は編集プロダクションで6年間マンガ編集の仕事をしていた経験があるため、そのころから人の間に立って物事を進める調整役にやりがいを感じています。 また、日本語の教員免許を持っていることもあり、誤字脱字へのアンテナ感度が高いです! これからもよりお相手の課題発見・課題解決の最良のパートナーとして活動できるよう、日々努力してまいります。
エリア
千葉県
職種
- Webディレクター / Webコーダー / Webデザイナー
スキル
- ディレクション / コーディング / デザイン / ライティング / 編集・校正
得意ジャンル
- ペット・動物 / 教育・語学 / アニメ・漫画 / グルメ・料理
-
SK
Shopify構築を専門に受託開発を行っております。 Shopifyの構築を専門にしており、要件定義からデザイン、Shopify構築まで全てお任せいただくことができます。 また、できるだけ円滑なコミュニケーションでお互い気持ちのよいやりとりを心掛けております。 ▼対応可能な範囲 要件定義 ワイヤーフレームの作成 デザイン制作 HTMLコーディング Shopifyテーマ構築 - liquidでのsection作成 - 検索機能の追加 パブリックアプリ選定・導入 オリジナルアプリ開発 実装後のテスト 他プラットフォーム(WordPress、Movable typeなど)での構築も可能です。
エリア
埼玉県
職種
- Webディレクター / Webコーダー / Webデザイナー
スキル
- HTML / CSS / Javascript / jQuery / Next.js / PHP / Wordpress / Movable Type / Shopify
得意ジャンル
- ビジネス・経済・金融 / ペット・動物 / 趣味・芸術 / 旅行・タウン情報 / スポーツ / パソコン・PC / テクノロジー・科学 / アニメ・漫画 / グルメ・料理 / 芸能・音楽
-
tsukasa
【私の強み】 ①寄り添う力 「誰かの気持ちや想いを代弁する」という姿勢を大切にしながら、お客様の立場に立ったヒアリングやご提案を心がけています。 私自身、WEBデザインを学び始めた頃は右も左も分からず、不安な気持ちを抱えていました。 そのときの“初心”を忘れず、お客様にも安心していただけるよう「わかりやすく丁寧な言葉選び」を意識しています。 ②細かいことでも相談しやすい関係構築 昔から友人や後輩に相談されることが多く「話しやすい」「相談しやすい」と言っていただけることがよくあります。 気を遣わず、細かいことでも気軽にご相談いただける関係性を大切にしたいので、会話やメッセージ上での、さりげない気配り、お声がけを意識しています。 ③円滑なコミュニケーション・スムーズなやりとり さまざまな意見を受け入れ、密なコミュニケーションを取り課題解決を行っていくことができます。 「こまめな進捗報告」や「スピーディーなやり取り」を心がけ、安心してやりとりできる環境づくりを大切にしています。
エリア
東京都
職種
- Webデザイナー
スキル
- WEBサイトのデザイン(コーポレートサイト・LPなど) / バナー作成 / SNS投稿画像作成 / STUDIO実装 / WordPressのテーマ「Lightning」やプラグイン「Elementor」を使用した実装 / Figma / Photoshop
得意ジャンル
- 芸能・音楽
-
オクトツー
■Webサイト設計、デザイン、コーディング 約15年、制作会社で制作からディレクションまで経験し、知識と経験を積みました。 2021年よりフリーランスとして、コーディングをメインに活動しています。 システムと連動した案件に携わることが多く、システム担当と連携をとりながら、システムと親和性の高いコーディングを得意としています。また、多言語への展開や複数サイトへと展開をするサイト制作に関わる機会もあり、拡張性の高いコーディングの設計を行ってきました。 ■制作ディレクション ディレクションを行った経験もあり、システムの画面遷移図、サイトマップ作成、スケジュール管理、指示書作成、品質管理等を行っていました。より良いものをつくるために顧客だけでなく、制作メンバーとのコミュニケーションを重視すると共に、制作に専念できる環境を整えることを重視していました。
エリア
大阪府
職種
- Webディレクター / Webコーダー / Webデザイナー
スキル
- ■Adobe / ・Photoshop(10年以上) / ・Illustrator(10年以上) / ・XD(3年以上) / ■言語 / ・HTML(10年以上) / ・CSS(10年以上) / ・Sass(5年以上) / ・jQuery(10年以上) / ■PCスキル / ・Word(社内打ち合わせ用の資料作成、社外プレゼン資料作成が可能なレベル) / ・Excel(関数を組み合わせての数式作成が可能なレベル) / ・PowerPoint(社内打ち合わせ用の資料作成、社外プレゼン資料作成が可能なレベル)
得意ジャンル
- 旅行・タウン情報
-
キンヤ
デザイナー歴は約4年半になります。1600人規模のデザイン系オンラインサロンにて、副講師としても活動しておりました。また、職業訓練校では約6年間、講師としてWeb制作を教えております。 私がデザインを担当したプロジェクトでは、年間で累計1億6,000万円以上の売上を達成した実績があります。 これまでに、個人のお客様から企業様まで、約120社以上のデザイン制作に関わってまいりました。 制作にあたっては、ブランドイメージを大切にしながら、その先の「お客様のお客様」に響く印象や感情を意識して、丁寧にデザインしています。 Web系・印刷系問わず、何かお力になれそうなことがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
エリア
埼玉県
職種
- Webデザイナー / グラフィックデザイナー
スキル
- ⚫︎スキルセット / Illustrator、Photoshop、Figmaを使用し、画像加工からバナー・LP制作まで幅広く対応しています。 / SNS用バナーやLINE・Instagram向けのクリエイティブ、ダイレクトレスポンス型の広告デザイン、マーケティングの文脈を意識したビジュアル制作など、売上に直結するクリエイティブを得意としています。 / また、オリジナル素材の作成やランディングページのデザイン・構築にも対応可能です。
得意ジャンル
- パソコン・PC / テクノロジー・科学 / メンズファッション / アニメ・漫画